ヒラノート




坐骨神経痛で湿布の貼る場所は?

坐骨神経痛になると湿布をする方がほとんど。
実際に貼る場所をご存知ですか?

 

■ 坐骨神経痛で湿布の貼る場所は?

mourasu-shippuyaku

 

坐骨神経痛の場合は病院へ行くと、
ほとんどが湿布薬を処方されます。

 

湿布は炎症を抑えたり、
痛みを和らげる効果があります。

 

でも間違えた貼り方や、
正しい位置の貼る場所に貼らないと、
効果がない場合や悪化する事があるので、
ちょっと注意が必要なんですね><

 

それから、
湿布には温湿布と冷湿布があります。

 

どちらを貼ればいいかと言われると、
どっちでもいいじゃない?って人もいますが、
この選択は結構ポイントです。

 

坐骨神経痛というのは、
主に冬場に悪化すると言われています。

 

その理由は寒さで欠陥が収縮し、
血流が悪くなり、
更に神経も緊張状態になってしまうので、
痛みが酷くなるんですね。

 

それと逆にお風呂に入ると、
痛みが和らぎます。
(慢性期の場合)

 

これはお風呂で温まる事で、
血流が良くなり、
神経の緊張状態も緩和されるからです^^

 

でも激痛時の急性期の時は、
温めると逆に悪化してしまいますので、
注意してくださいね><

 

以上の事から分かるように、
坐骨神経痛の急性期じゃない時は、
患部を温める事がポイントになりますので、
冷湿布よりは温湿布をお勧めします。

 

慢性期は温める。
ってことは急性期は冷やすって事。

 

ですので、
逆に急性期の炎症がある時は、
冷湿布を貼るようにしましょうね。

 

それと湿布を貼る場所についてですが、
痺れや痛みの出ているお尻や足に貼っても、
全く意味がありません><

 

あくまでも症状が出ている原因になっている、
部位に貼る必要があるんです。

 

ほとんどの坐骨神経痛は、
骨盤から背骨の辺りですので、
その辺が原因になっている部位です。

 

イメージ的には、
腰の筋を伸ばしたくなる位置に、
湿布を貼るようにしましょうね。

 

私の場合も、
この坐骨神経痛の症状には、
頭が痛くなるほど悩まされました><

 

大人ですから、
困るのはやっぱり仕事。

 

午前中は全く動けない状態で、
体が温まってきて動けるようになるのは、
朝の11時くらいからでした。

 

なので、
お昼から会社に行くような毎日で、
仕事中も無理な動きが出来ずに、
かなり心配をかけたんじゃないかと思っています。

 

当時はストレッチ方法を知り、
それを毎日行う事で症状はなくなり、
再発もなく今に至っています。

 

もしあなたも坐骨神経痛の症状で、
当時の私と同じように悩んでいるなら、
ストレッチを実践する事をお勧めしますよ。

 

病院へ通い続けるより、
ずっと簡単に短期間で改善しますよ^^

 

 

zakotusinkeitu

zakotusinkeitu

「1日5分でできるストレッチ」【詳細】

【体験談】坐骨神経痛の治療。ストレッチでの治し方

 

坐骨神経痛の経験者さんからのお便り♪

ありがとうございます♪

 

 

大須賀式坐骨神経痛改善法の実践者さんの声

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ