ヒラノート




坐骨神経痛と「ふくらはぎ」の関連性

坐骨神経痛ふくらはぎの関係。
痛み痺れが出る理由をあなたはご存知ですか?

 

■ 坐骨神経痛と「ふくらはぎ」の関連性

zakotusinkeitu

坐骨神経痛の経験者の方は、
当然ご存知と思いますが、

 

痛みや痺れの症状は、
下半身、足先に出てきますよね?

 

これは大きな神経である坐骨神経が、
下半身の足先まで伸びているからです。

 

ですので、
今日は太ももの後ろが痛い。
次の日は足先が痛いという具合に、
痛みの箇所も日によって違うのが特徴の1つです。

 

その中でも、
ふくらはぎに痺れや痛みが出る時があります。

 

ふくらはぎに痺れや痛みが出ると、
歩く時に必ずといっていいほど、
症状を感じると思います。

 

おそらく、このふくらはぎに出た症状によって、
歩く事が辛くなる事が多く、
悩みの種もこのふくらはぎなんですよ。

 

というのも、
ふくらはぎにある筋肉というのは、
歩く時に使われているんです。

 

ですので、
痛みや痺れが出てしまうと、
どうしても歩く時に症状を感じてしまい、
ちょっと落ち込む事になってしまうんですね><

 

また、
ふくらはぎを使っていかないと、
血液の循環が悪くなってしまうとも言われています。

 

でもずっと動かすなんて出来ませんよね><

 

だから、
ふくらはぎを中心にした症状が出た時が、
一番つらいって時なんですよ(泣)

 

なので、
ふくらはぎを治療しようっていうのは、
ちょっと間違いで、

 

症状が出ている原因は神経なのですから、
やっぱり根本からの治療が大事になってきます><

 

まずは病院でどのくらいの症状なのか、
診断を受ける事が重要になってきます。

 

下半身、ふくらはぎに痛みや痺れが出ている人は、
早めに受診するようにしましょうね。

私の坐骨神経痛の治療までの体験談

 

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ