ヒラノート




坐骨神経痛を引き起こす大腿四頭筋のストレッチ法

大腿四頭筋って知っていますか?
実はこの筋肉が坐骨神経痛の中でも主な症状を引き起こしています。

 

■ 大腿四頭筋(だいたいしとうきん)とは?

zakotusinkeitu-naosikata-storecchi

大腿四頭筋というのは、

・大腿直筋
・内側広筋
・中間広筋
・外側広筋

の4つの筋肉で構成されています。

 

簡単に言えば、
歩く時や走る時に使う筋肉ですね。

 

坐骨神経痛は太ももの裏に痛みや痺れがありますが、
その決め手となっているのが、
実はこの大腿四頭筋(だいたいしとうきん)なんです。

 

この部分はストレッチで、
しっかりと和らげる事が出来ますので、
是非やってみてください^^

 

● 大腿四頭筋のストレッチ(うつ伏せの状態)

① うつ伏せの状態で寝る
② 片側の足のかかとがお尻に付くまで曲げる
③ 曲げている足の反対の手で足を掴む
④ その手でゆっくりと少し引く

 

● 大腿四頭筋のストレッチ (立った状態)

① 足を交差した状態で立つ
② 上半身を前に倒していく
③ その状態で太ももの裏が伸びているか確認
④ 30~45秒くらい伸ばす

・左右同じように行う。
・痛みが強くなる時は止める。


 

 

以上が簡単ですが、
大腿四頭筋のストレッチになります^^

 

この部分のストレッチは、
坐骨神経痛には効果的ですので、
是非やってみてくださいね。

 

また、いつも言っていますが、
ストレッチは反動をつけずに、
ゆっくりと実践する事が大事です。

反動をつけると悪化する事も・・・(汗)

 

身体が温まっているお風呂上がりに、
行うのが効果的ですので、
良かったら試してみて下さいね^^

 

また私が坐骨神経痛を治したストレッチは、
これ以上に効果がありますよ♪
 

【私が坐骨神経痛を治したストレッチ法】

zakotusinkeitu

zakotusinkeitu

「1日5分でできるストレッチ」【詳細】

【体験談】坐骨神経痛の治療。ストレッチでの治し方

 

坐骨神経痛の経験者さんからのお便り♪

ありがとうございます♪

 

 

大須賀式坐骨神経痛改善法の実践者さんの声

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ