ヒラノート




高齢者の方に多い狭窄型の坐骨神経痛

狭窄型坐骨神経痛は、
高齢者の方に多いと言われています。
どのような症状かというと・・・。

 

■ 高齢者の方に多い狭窄型の坐骨神経痛

zakotusinkeitu-shoujou

 

坐骨神経痛の原因は様々。

 

よく聞く腰椎椎間板ヘルニアは、
腰の病気として聞く事も多いのですが、
この症状は若い世代(20~30代)に多く、
高齢者の方にはあまり多くみられません。

 

それとお尻にある「梨状筋」という筋肉。

 

この筋肉がコリが出て固まってしまう事で、
梨状筋症候群を起こしてしまいます。

 

これも普段から身体を動かしたり、
仕事で座りっぱなしの方や、
立ちっぱなしという方に多い為、
中高年層や若い世代の人に多い症状です。

 

それとは逆に高齢者に起こる坐骨神経痛は、
狭窄型」と呼ぶものが多いと言われています。

 

狭窄というのは、
「狭く細くなってしまう」という事で、
坐骨神経痛の原因になる狭窄は、
腰部脊柱管といわれる箇所の狭窄になります。

 

脊柱管っていうのは、
脊椎をつみあげて真ん中ある空洞の部分で、
多くの神経が通っている箇所になります。

 

この部分が狭くなってしまう事から、
神経痛が起こる原因になっています。

 

どうしてこの脊柱管が狭くなってしまうのか?

 

現在考えられている原因は、
老化による変形だと言われています。

 

腰の部分は筋肉・骨・神経が複雑に関わっているので、
長年負担をかけている事から、
弱くなってしまったり関節が変形してしまい、
神経にも異常が生じてしまうという事なんです><

 

この腰部脊柱管狭窄症の症状は、
坐骨神経痛として発生してきますが、

 

生活に支障の少ないレベルの、
痛みや痺れから始まっていき、
重度になると歩けないほどの症状に変わります。

 

・歩きずらい
・休憩しないと歩けない
・歩くとうずくまってしまう
・上体を前に倒すと楽になる。
・上体を後ろに反れない
・スリッパを履いていると脱げてしまう。

 

などの症状が当てはまります。

 

もしこのような症状が頻繁化しているなら、
腰部脊柱管狭窄症を疑ってみて、
一度診断を受けてみましょう><

 

 

zakotusinkeitu

zakotusinkeitu

「1日5分でできるストレッチ」【詳細】

【体験談】坐骨神経痛の治療。ストレッチでの治し方

 

坐骨神経痛の経験者さんからのお便り♪

ありがとうございます♪

 

 

大須賀式坐骨神経痛改善法の実践者さんの声

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ