ヒラノート




坐骨神経痛に効果のある2つの体操

腰の状態をチェックしたら、
次は坐骨神経痛効果のある体操をやってみましょう。

 

 

■ 坐骨神経痛に効果のある2つの体操

zakotusinkeitu

 

先日お伝えしましたが、
まずは腰の状態をチェックします。

ご覧になっていない方は↓

今の腰の状態をチェックしましょう

 
 

 

このチェック動作で痛みや痺れが出たら、
とりあえずは整形外科の受診が必ずですが、

 

以下の体操を活用すると、
痛みや痺れの症状が軽減します^^

 

良かったら参考にしてくださいね。

 

【腰・骨盤反らせる体操】

① まず四つんばいの状態になります。
  頭が痛くならないように位置を決め、
  両手と両足は楽な間隔を取ります。

② ヘソが床へつくイメージで、
  腰~骨盤の距離を縮めていきます。

③ 無理をせずゆっくりと腰を反らします。

④ ②~③を数回繰り返します。

 

【正座でおじぎする体操】

① 正座の状態になります。

② その時お尻が左右の踵に均等になるように座ります。

③ 次に自分の前の床に両手を付きます。

④ そして更に深くおじぎをします。

⑤ コツは床に付いた手を少しずつ前にズラシます。

⑥ うまくできれば背中と腰部をストレッチ出来ます。

 

④、⑤を数回繰り返し、
筋肉の緊張を改善していきましょう^^

 

しかしこれらのお体操をして、
まだ痛みが緩和されなかったり、
もっと悪化した場合は、
すぐに止めて整形外科の方へ受診しましょう。

 

私の坐骨神経痛の体験談

 

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 
 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ