ヒラノート




とっても簡単な坐骨神経痛のストレッチ

今日はとっても簡単に出来る、
坐骨神経痛ストレッチ法をご紹介します♪

 

■ とっても簡単な坐骨神経痛のストレッチ

zakotushinkeitu-oosugasiki-stretch

 

よく記事にしているストレッチ法ですが、
とても坐骨神経痛に効果があり、
しかも空いた時間で簡単に実践できるので、
良かったら使ってみてください♪

以下が坐骨神経痛に効果のあるストレッチ法です。

① 床に座って両足をハの字に開く

② 痛みがある足の曲げて、
  反対の足の膝裏に曲げる足の裏をつける
  (曲げた足は床から離れてもOK)

③ 曲げた足の方へ両手を伸ばして前屈
  (無理をしない事)

④ この状態のまま30秒キープ。
  (突っ張る感覚がある事)

⑤ 片側が終われば反対も同じストレッチを。

 

イメージは出来ましたか?

 

あっ!ちなみに上の画像は関係ないです><

 

あれは私が開脚をしている画像で、
今日のストレッチ法とは繋がっていませんので、
間違えられたらすみません(汗)

 

とりあえず、
上記のストレッチ法は、
効果がありますよ♪^^

 

とても簡単に出来るんですが、
注意事項として、
息を止めずに行う事です。

 

それと、自分がいける範囲の伸ばし方で、
決して無理はしない事が大事。

 

無理をしてしまうと、
症状が逆に悪化する恐れがあり、
あの激痛の急性期に戻ってしまいまいますよ><

 

それから、
このストレッチを実践する時間単は、
人それぞれ異なると思いますが、

 

一番効果的なのは「お風呂上がり」です^^

 

ストレッチでの目標は、
身体を柔くする事です。

 

お風呂上がりのような身体が温まっている時には、
ストレッチの効果は倍増すると言われています。

 

ですので、
お風呂上がりにストレッチ!

これを日課にしましょうね^^それからいつも言っている事ですが、
激痛で動けない状態の急性期の時期には、
決してストレッチはやらないでくださいね!><

まだ炎症が治まっていない状態なので、
一発で悪化してしまいますよ(泣)

 

ストレッチを行うのは、
急性期を過ぎた後の慢性期に入ってからがその時期です。

 

とにかく安静にして、
慢性期の時期まで待ちましょうね^^

 

坐骨神経痛にストレッチというのは、
私も実践していますので、
その効果を知っています。

 

病院へ行っても治らなかった坐骨神経痛が、
毎日のストレッチで治った!

なんて話はよく聞きますし^^

 

確実に坐骨神経痛の症状を、
緩和・予防する為にも、
是非やられてみてくださいね^^

 

今回のストレッチは基本的なものですが、
坐骨神経痛に効果のあるものは、
他にもあり様々です。

 

私が完治したストレッチ法もその1つですが、
自分に合ったやり方を見つけるのも、
改善する秘訣だと思います。

 

ご参考になれば幸いです。

私が改善した「1日5分でできるストレッチ」【詳細】

【体験談】私の坐骨神経痛の治療の経過

 

坐骨神経痛の経験者さんからのお便り♪

ありがとうございます♪

 

 

大須賀式坐骨神経痛改善法の実践者さんの声

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ