ヒラノート




【坐骨神経痛】女性が生活習慣で注意する事

坐骨神経痛にならない為に予防として、
特に女性の方が注意する点がいくつかあります。

 

 

■ 【坐骨神経痛】女性が生活習慣で注意する事

zakotusinkeitu-nekata-nerusisei

 

坐骨神経痛で大事な事は、
男女共通して筋肉量がポイントになります。

 

筋肉といえば男性よりも少ないのが女性ですので、
女性の方が背骨・腰椎のような部位で、
負担が大きくなってきます。

 

また閉経という面でも、
これは女性だけ症状ですので、
冷え性の方も注意しなければいけません。

 

なんといっても冷えが最大の敵だからです><

 

冷えや筋肉量からも坐骨神経痛が出るキッカケになります。

 

また、
カルシウム不足も原因の1つ。

 

普段の生活からカルシウムをしっかり摂っていますか?

 

しかしこのような事を意識し注意すれば、
症状が出る可能性を大幅に減らす事が出来ますので、
今の内に生活習慣を見直す事がポイントなんですね。

 

また、お仕事がデスクワーク中心の方も、
注意が必要になってきます。

 

同じ姿勢で長い時間過ごすってのは、
実は腰には相当な負担がかかってしまうんです><

ですので定期的に身体を動かすようにしましょう。

 

それと最初の方で筋肉量という話をしましたが、
筋肉を鍛えることにより、
背骨の負担を軽減させることができます。

 

それには筋トレが必要になってきます。
地道でも良いので腹筋や背筋を取り入れていきましょうね。

 

この腹筋や背筋で筋肉が鍛えられると、
体重減少にも関係してくる為、
腰へ対する負担も軽くなるようになります。

 

それと先程も触れましたが「冷え」について。

 

冷えにより血行が悪くなってしまうと、
筋肉が固まってしまいますので、
その影響から坐骨神経痛を引き起こす原因になります。

 

冷え性にならないように、
生活の中で身体を温めるようにする事が重要です。

 

冷え性を改善する為には、
生姜を摂取するのが効果的だと言われています。

 

また半身浴のように、
ゆっくりと入浴するのも効果がありますよ^^

 

それからこれは女性だけに言える事ですが、
靴を高いヒールにしたり、
座っている時に脚を組まないようにする事も大切です。

 

高いヒールや脚を組むという姿勢は、
腰への負担が大きくなってしまいます><

 

またそれが原因で、
骨盤のゆがみを引き起こす事にも繋がってきます。

 

坐骨神経痛の痛みが出てこないように、
日頃から生活習慣で注意する事が大事です。

 

なんだか怪しいな~って思ったら、
上記の事を意識して実践し、
生活習慣を見直していきましょう^^

 

気付いたら私みたいにならないようにですね><

 

 

私が完治した1日5分のストレッチ【詳細】

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ