坐骨神経痛の経験者の方からメールが届きました!
坐骨神経痛の経験者の方から、
一通のメールをいただきました。
ご紹介しますね^^
メールをくださった方は、
今月6月初めに坐骨神経痛になってしまい、
とても悩んでいました。
痛くて動けない状態で、
何もせず横になっているようで、
私の経験上、
今が一番不安な時期だと思います><
そんな状況の中、
このようなメールをいただきました。
■ 坐骨神経痛体験者さんからのメール
管理人さん。初めまして。
突然のメール失礼いたします。
実は管理人さんと同じく、
私も6月初めに坐骨神経痛になってしまい、
現在は会社も休み安静にしています。
常に痛みと痺れがあり、
家の中を自由に動けないという状態が、
こんなに落ち込むものかとつくづく感じています。
仕事もとても忙しく休んでいられない状態なのですが、
この痛みと痺れでは、
とても会社で仕事なんて出来ません><
管理んさんのブログを拝見し、
記事を読んでいる内が、
一番励まされて治そうと思う時間です。
私の今の状態は急性期の時期だと思いますが、
会社も休んで安静にというのは正解ですよね?
またもし急性期ならアイシングと記事に書かれていましたが、
実際はどんな事をされていましたか?
それとストレッチが効果があるという事で、
管理んさんが完治された、
「大須賀式坐骨神経痛改善法」という、
DVDを先日購入したのですが、
まだストレッチをやっていい時期ではないですよね?
質問ばかりですみませんが、
どうかアドバイスをいただければと思います。
以上が先日届いたメールの一部です。
(個人情報の部分は省略しています)
今の痛みと痺れが酷い状態なら、
とても不安ですよね><
メールを読んでいて、
すごく落ち込まれているのが分かります(泣)
私は医者ではないので経験からしか分かりませんが、
今の状態は「急性期」だと思います。
ブログを読まれているようですので、
アイシングという言葉が出てきましたが、
急性期の時はアイシング(冷やす)という事が、
炎症を抑える為には必要になってきます。
冷やすと言われれば、
氷や保冷剤を凍らせたものを幹部にと、
そういうイメージがあると思いますが、
それだとめっちゃ痛いですよね><
私の場合は保冷剤を凍らせたものを、
ハンカチで巻いて幹部に付けて、
冷やすようにしていました。
またお風呂に入った時は、
お湯に浸からなくても体は温まるので、
浴室から出る時に、洗面器で冷水を幹部にザバーとかけて出ていました。
このやり方は病院の先生に聞いたので、
おそらく間違えてはいないと思います。
それと大須賀式坐骨神経痛改善法を、
ネットで購入したんですね。
私もこのストレッチ法で完治しましたし、
実践されるのは正解だと思います^^
けど、おっしゃる通り、
今の状態は急性期で炎症がありますので、
ストレッチは逆効果になり悪化する可能性が高いです。
急性期が過ぎると慢性期に入りますので、
痛みも痺れも軽減すると思います。
それは炎症が治まってきている状態ですので、
ストレッチや体操などを行ってよい時期になります。
しかし、
やっぱり病院に行って、
しっかりと今が慢性期なのか?を確認されてから、
ストレッチを続けていってくださいね^^
毎日不安で仕方がないと思いますが、
決して落ち込まずに、
前向きに治療に向けて頑張っていきましょう。
私も影ながら応援しています。
【大須賀式 実践者さんの声】
今日の記事はお役に立てましたでしょうか?
あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪
>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る