ヒラノート




坐骨神経痛の体験者Kさんからのお便り。

坐骨神経痛の経験者のKさんから、
こんなメールが届きました。ご紹介しますね。

 

■ 坐骨神経痛の経験者Kさんのメール

zakotusinkeitu

 

管理人さん初めましてKといいます。
いつもブログを読ませていただいています。

 

実は私も坐骨神経痛を患っていて、
今も毎日痛みや痺れが出るのが悩みの種です。

 

先日の検査では、
やっぱり改善していないらしく、
ブロック注射をしてもらい、
痛み止めの薬をもらって帰りました。

 

管理人さんに共感したのは、
坐骨神経痛の急性期と慢性期を繰り返している事です。

 

私の場合も同じ状況で、
急性期は痛みをこらえながら安静にし、
痛みが治まってきた慢性期に入っていると思いきや、
また激痛が走って毎日が痛みと痺れが出てきます。

 

病院へ行っても痛み止めの薬と湿布。
痛みが激しい時はブロック注射という感じで、
ただ経過をみているだけの状況のようです。

 

管理人さんはストレッチで改善したという事で、
今は本当に興味があり自分もやってみようと思っています。

 

今は急性期の状態のようですので、
安静にしていますが、
痛みが和らいだ慢性期に入ったら、
このストレッチ法を始めようと思います。

 

そこで質問なんですが、
管理人さんはどのくらいで効果が出てきましたか?

 

宜しかったら教えていただけると嬉しいです。
それでは宜しくお願いします。


 

 Kさん。
メールありがとうございます^^

(読まれていますか?)

 

Kさんも私と同じように急性期と慢性期の繰り返しのようで、
その痛みと悩みは本当に分かりますよ><

 

無理はしてないつもりでも、
慢性期の時にちょっとした動きでも、激痛と痺れが下半身に走って、
それから急性期に逆戻りの状態でした。

 

特にズボンを履く時に症状が出てくるので、
治った今も、
ズボンを履く時は座って履くようにしています(汗)

 

Kさんもストレッチはやられた方が良いですよ^^

 

私も同じ体験をしていて、
あんなに悩んだ症状が嘘みたいに無くなり、
今では格闘技を息子と一緒に出来るようになったくらいですから。

 

私がストレッチを始めて効果が出てきたのは、
およそ2週間が経過してころでした。

 

自然と痛みや痺れが少なくなってきて、
1ヶ月くらいで本当に改善したと思います^^

 

もちろん予防を含めて今もストレッチをやっていますが、
これ本当に治ってしまうと思いますよ。

 

それと慢性期になるのを待ってストレッチというのは、
間違っておらず正しい判断だと思います^^

 

今も痛みと痺れでつらいでしょうけど、
前向きに治す事を第一に考えて、
無理のないように慢性期を待ちましょうね。

 

今後のストレッチの実践頑張ってくださいね!^^

 

【体験談】私の坐骨神経痛を治したストレッチ法

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ