坐骨神経痛の痛みの原因は「筋肉」
坐骨神経痛の痛みの根本は神経ですが、
痛みを起こしているのは筋肉です。
つまりどういう事かというと・・・。
■ 坐骨神経痛の痛みの原因は「筋肉」
坐骨神経痛を簡単に言うと、
「坐骨神経」を筋肉が圧迫する事で、
痺れや痛みを起こしています。
つまり、
硬くなった筋肉そのものが、
そのような症状を引き起こしているんですね><
なので、
坐骨神経痛の痛みの原因というのは、
硬くなった筋肉だという事なんです。
なのでストレッチ!って言いたい所ですが、
ただお尻の筋肉を柔くしようして、
ストレッチを実践!だけでは怖いんです><
急性期などの痛みがある時に、
我慢をしてストレッチを続けてしまうと、
筋肉そのものが抵抗を始めて、
余計に硬くなってしまうんですね(泣)
だから、
悪化するってのはそれです。
ちなみにストレッチをしている時に、
その筋肉を触ってみてください。
おそらくパンパンに硬くなっていると思います。
その硬さが痛みや痺れを、
引き起こしているんですね。
確かに確実に改善するのは、
なにをおいても「ストレッチ」ですが、
ストレッチの実践には、
正しい方法とやるべき時期があるんですね。
あくまでも自己流はタブーなのと、
急性期のような激痛時にはやらない事です。
自分で判断して間違えたやり方だと、
明らかに悪化してしまいますよ><
もし正しいストレッチのやり方を知りたいなら、
私が実際に改善した、
こちらをご覧くださいね。
今日の記事はお役に立てましたでしょうか?
あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪
>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る