ヒラノート




【メモ必須】坐骨神経痛の自己判断チェック方法

今のあなたの症状が、
坐骨神経痛であるか自己判断してみましょう!

 

 

■ 坐骨神経痛の自己判断チェック方法

zakotusinkeitu-tiryou-nagare

 

腰や足の痛み痺れというのは、
様々な原因が挙げられます。

 

ちょっと注意しなければいけないのは、
症状の原因が内臓や腰部の疾患という、
そういった重大な原因も考えれます。

 

しかし、
ただの筋肉疲労もありますので、
そのまま放置される方が多いんですね><

 

また良くないのが、
大きな原因があるのに、
症状が坐骨神経痛だと気づかずに、
自己判断し自己流の対処を繰り返してしまう事です。

 

ちょっとおかしいな・・・。
って思ったら放置せず、
まずは坐骨神経痛かどうかを確かめる、
そんな習慣を持つ事が大事です。

 

それでは自己判断の仕方から、
あなたの症状をチェックしていきましょう。

 

 

【坐骨神経痛の自己判断チェック方法】

 

坐骨神経痛の症状の代表的なものは、
痛みと痺れです。

 

痛みと痺れのどちらとも、

・腰
・お尻
・太ももの裏
・ふくらはぎ
・足の甲
・足の裏
・足の指

これらの広い範囲で出る事が多いです。

 

私の初期のように強い痛みがある場合もありますし、
もやついた感じで身体がだるいという、
そんな症状も出る場合があります。

 

それと坐骨神経痛というのは、
多くが右か左かの片側に発症します。

 

片足だけだるかったり、
片方のお尻だけがこったり、
片方の腰だけが酷くこったり、
そんな場合は可能性が高いと言われています。

 

また、
足の裏の左右を比べてみると、
片側だけ違和感を感じる事もあり、
鈍い痺れがある場合があり、
歩いているとすごく違和感があります。
(私がそうでした)

 

 

身体の片側の、

・腰
・お尻
・ふくらはぎ
・足の裏

これらの症状があれば、
まず坐骨神経痛を疑う必要があります><

 

 

そして症状が酷くなってくると、
異常に肩こりが激しくなったり、
目の疲れが出てきたり、
偏頭痛も発生したりしてきます。

 

ただの筋肉痛なら、
その筋肉を使っている時だけ痛いですが、

 

坐骨神経痛の場合は、
立っているだけでも、
横になっているだけでも、
体重をかけていなくても違和感や痛み、
また痺れを感じるようになります。

 

マッサージなどの対処をしても、
一時的な効果のみ。

 

また、
足の冷えが酷く治らないという事も、
坐骨神経痛の場合はよくあります。

 

自己判断できるチェック項目として、
下記にまとめてみましたので、
自分の症状と見比べてみてくださいね。

 

・腰やお尻に痛みを感じる

・足や太ももに痛みや痺れを感じる

・足の筋肉が左右が違う

・足の裏の皮膚が厚く感じ違和感がある

・足や腰に力が入らなくよくつまずく

・身体を動かすと足や腰に強い痛みがある

・痛みで歩けなくなり、休みと歩けるようになる

・お尻より下の下半身に冷えを感じる

・お尻より下の下半身が火照った感じがある

・歩いている時に尿漏れをしてしまう

 

これらの項目に当てはまる症状があれば、
坐骨神経痛の可能性は高いです><

 

その場合は早めに整形外科に受診し、
しっかりと原因を検査してもらいましょう。

 

 

 

【体験談】坐骨神経痛の治療。ストレッチでの治し方

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ