ヒラノート




坐骨神経痛に効果のある食事(栄養素)

今日は坐骨神経痛効果のある、
食事での栄養素についてお伝えします^^

 

■ 坐骨神経痛に効果のある食事(栄養素)

shoujou-shokuji-yobou

 

もちろんですが、
坐骨神経痛は食事だけでは治りません><

 

しかし、
どんな食事で栄養素を摂るかで、
身体の調子を良くし健康面で改善に近づく事は可能です。

 

そういう背景からも、
神経痛に効果のある栄養素を、
まとめてみましたのでご確認ください^^

 

【ビタミンB12】

円滑に神経への伝達を助けます。
また睡眠のリズムも改善していきます。

さんまやアサリ・しじみ。レバーが代表的。

 

【ビタミンB1】

脳や神経の機能を正常に維持する働きがあります。

豚肉や鰻・鮭や大豆などが代表的。

 

【カルシウム】

これも神経の伝達を助ける働きがあり、
骨や歯を形成します。
それと筋肉を収縮させる働きもあります。

そして出血の際に血液を固め、
ホルモンの分泌の調整します。
また神経の興奮や緊張を緩和します。

ひじきや青のり。
牛乳・チーズ・ヨーグルトや小魚が代表的。

 

【ビタミンD】

カルシウムが体内に吸収されるのを助けます。
またカルシウム濃度を調整する働きがあり、
そのタでは免疫力を高めますし、
ダイエット効果や鬱予防にも効果があります。

鮭・さんま。
卵黄やきくらげなどが代表的。

 

【コンドロイチン】

靭帯や筋肉の弾力性を維持します。
また軟骨の改善の働きがあります。
また体内の水分量をコントロールし、
コレステロールの脂質を分解します。

その他では、
肌荒れを予防・目の健康の効果も持っています。

納豆や山芋。
オクラ・なめこ・めかぶなどが代表的。

 

【グルコサミン】

関節の軟骨を修復する働きがあります。
また関節の痛みを緩和する効果があります。

エビやカニなどの甲殻類。
鰻・手羽先・鳥の皮などが代表的。

 

【コラーゲン】

皮膚や骨の弾力性を保ちます。
血管の弾力を保つ働きがあります。

ふかひれや豚足・牛スジや鳥皮が代表的。

 

【ヒアルロン酸】

関節の負担や衝撃を減らします。
体内の栄養素を運搬し老廃物を除去します。
皮膚などの保水効果もあります。

また眼球の丸さを保ち、
硝子体の透明性を維持します。

手羽先・鳥皮・豚足が代表的。

 

 

 

以上が神経痛に効果のある栄養素です^^

 

これらの食材を毎日食べるのは難しいですが、
少しずつでも意識して、
取り入れていく事がポイントになります。

 

続ける事で、
必ず身体の調子が変わっていきますよ^^

 

まずは食生活を改善し、
少しでも辛い症状が出にくい状態を、
日々の努力で作っていきましょうね!

 

 

私が坐骨神経痛を治した1日5分のストレッチ【詳細】

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ