ヒラノート




坐骨神経痛の種類とは?

坐骨神経痛」は大きく3種類に分かれています。
症状や場合が違いますので参考にしてください。

 

 

■ 坐骨神経痛の種類とは?

zakotusinkeitu

坐骨神経痛の種類は大まかに3種類に分かれています。

 

【症候性坐骨神経痛】

原因不明の神経痛と呼ばれています。

坐骨神経痛の特徴である、お尻の筋肉が固くなっているのは間違いないのですが、
他の坐骨神経痛みたいに神経圧迫があるわけではありません。

ですので、
なぜ痛みや痺れが出るのか原因不明です><

病院での治療が難しくなるタイプだと言われていて、
腰や臀部への負担を少なくするのが唯一の治療方法になります。

 

 

【根性・腰椎性坐骨神経痛】

多くの方が対象になる基本的な坐骨神経痛です。
根性の「根」の意味は坐骨神経の付け根(神経根)の事を指します。

この神経根の部分の関節や筋肉、靭帯などが打撃を受けた為に、
神経を圧迫していきます。

特に対象になる方の多くが、
「腰椎椎間板ヘルニア」や「腰部脊柱管狭窄症」「分離症」「すべり症」
だと言われています。

 

 

【梨状筋性坐骨神経痛(梨状筋症候群)】

お尻の奥にある筋肉が梨状筋です。

この梨状筋が収縮・緊張することで、
坐骨神経を圧迫していくタイプになります。

この症状は梨状筋症候群とも言われていて、
ヘルニアのように患者数が多いのも特徴です。

この梨状筋性坐骨神経痛になる原因は、
ジョギングや立ち仕事になどで生じる臀部、腰、股関節への負担や、
外傷による股関節捻挫や筋肉硬直などだと言われています。

 

 

このように、
坐骨神経痛では大まかに3種類の症状に分かれています。

 

坐骨神経痛だと自分で感じておられるなら、
まずは病院へ行き、
レントゲンやMRLの検査をお勧めします><

 

また、
坐骨神経痛がどうしても緩和しない場合は、
私の治し方ストレッチ法を試されるのが最善だと思いますよ。

 

 

zakotusinkeitu

「1日5分でできるストレッチ」【詳細】

【体験談】坐骨神経痛の治療。ストレッチでの治し方

 

驚くほど短期間での成果が出ます^^
簡単ですので毎日続けてみてくださいね!

 

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ