ヒラノート




坐骨神経痛と腰痛の症状の違い

今日は坐骨神経痛腰痛症状の違いについて、
分かりやすくお話しします^^

 

■ 坐骨神経痛と腰痛の症状の違い

坐骨神経痛と腰痛とでは、
どんな違いがあるのか?

 

結構ご存知ない方もいると思いますので、
今日は分かりやすくご説明したいと思います。

 

まず、
坐骨神経痛と腰痛というのは、
2つ共、何かの病気の名前でなく、
症状の名前という事になります。

 

腰痛は腰の周りのみに痛み出てきます。

 

それに対して坐骨神経痛は、
お尻から太ももや足先などにかけて、
痛みや痺れが出てきます。

 

坐骨神経痛の時にも腰痛が出る時もあり、
どちらかの区別がつけにくい場合もありますが、

 

特有の痺れが、
お尻や足に出ていれば、
まず坐骨神経痛だと思っておいてもよいと思います。

 

【腰痛の特徴】

腰痛の特徴としては、
長時間、同じ状態の体勢で、
筋肉がこわばり緊張し、
それが痛みとなって発生すると言われています。

 

それと、
腰に負担をかけるような姿勢を続ける事を、
習慣にしてしまう事で、
腰を支える筋力が落ちてしまい、
腰痛になってしまう事もあります。

 

腰痛の症状の特徴は、
重たい感覚を感じたり、
背中から腰にかけてだるさも出てきます。

 

上体を前に倒す・後ろへ反るなどの動作も、
辛くなる事もあります。

 

【坐骨神経痛の特徴】

坐骨神経痛になっても腰痛がある時もありますが、

 

主な症状というのは、
お尻から太もも。そして足先までに、
痛みや痺れが発生します。

 

また足が突っ張る感覚や、
電気が走るような痛み、
足の感覚が鈍くなるなどの症状が出てきます。

 

それと坐骨神経痛になっている人の多くが、
片側の足だと思いますが、
両足に出る方もいます。

 

坐骨神経痛になってしまうと、
どんな状態でいても、
常に痛みや痺れが離れない状況になり、
日常生活にも確実に支障が出ますよ><

 

以上がそれぞれの特徴ですが、
腰痛と坐骨神経痛に関して、
症状が起こる原因は様々なのですが、

 

どちらも、
椎間板ヘルニア・腰部脊柱間狭窄症などの、
原因から症状が起こる事もあります><

 

いずれにしろ、
腰に負担のかかる事は避けて、
無理のない日常生活を送るようにしましょうね。

私が完治した1日5分のストレッチ【詳細】

 

今日の記事はお役に立てましたでしょうか?

あなたの応援のおかげで次回も頑張って更新できます!
今日もランキングのクリック感謝します(^ ^)/
次回の記事も是非ご覧になってくださいね♪

坐骨ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

>坐骨神経痛の治療(治し方)【ストレッチ法の効果】のトップへ戻る

 

あわせてに読みたい関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログランキング

応援宜しくお願いします!

 

 

ランキングで確認!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページの先頭へ